
naoao.bagとは
企画から、デザイン、縫製、仕上げ、発送(お届け)までを埼玉県川口市の工房で全てハンドメイドで製作するファクトリーブランドです。革のお色・手紐の長さ・内装のお色を選んだり、カラーオーダー対応で1本、1本お作りしてお届け致します。
量産メーカーでは対応が難しいオーダーメイド・セミオーダー対応でお探しの希望のバッグがないときはお気軽にご相談くださいませ。小さな工房なので、オーダーメイドやセミオーダーでも街のお店のレザーバッグと同じくらいのお値段を実現しています。

レザークリエイター
大学卒業後、ハンドバッグメーカー(自社工場完備)に入社しました。
革の基本、モノづくりの基本を学び、企画~デザイン~制作をメインに担当していました。
革の仕入れも担当しイタリアのリニアペレやヨーロッパのタンナーや工房などで研修。
約10年在籍し、さらなるステップアップのため高額商品の爬虫類のバッグメーカーに転職し、高額商品のノウハウも学びました。(約5年間)
15年間の経験を何か形として残したい想いからnaoao.bag始めました。
革の自然の美しさにひと手間あるいはふた手間加えて、バッグや財布などに形を変えてお客様にご満足いただける商品づくりの楽しさに取りつかれています。
大量生産や工業製品のようなモノ造りではなく、国内生産で丁寧な心のこもった商品づくりを行っています。
見えない部分の材料にまでこだわり、丈夫で長持ちするよう設計。
21年目の今年も自分で作ったモノを使って頂ける幸せを感じながら、モノづくりに励んでいます。

オーダーメイド・セミオーダーのお値段の秘密
1:クリエイター(職人)がご注文を受けてお客様にお届けするため、シンプルな流通になります。
- 通常の流通:生産メーカー→職人→メーカー→ブランド→問屋→小売店→お客様
- naoao.bagの流通:クリエイター(職人)→お客様
☆ポイント:流通を通るたびにビジネスの利益が発生します。これは当然のことです。
しかし、現在はインターネットの発展と共にクリエイターがお客様からご注文を受けることができる時代になりました。
工房から日本全国・世界へ作品をお届けできるため流通を省いて無駄な利益も省いているのでオーダーメイド・セミオーダーでもお求めやすいお値段でご提供できます。
2:綺麗なお店やショールームがありません。販売を対応するスタッフもおりません。
☆ポイント:店舗やショールームを構えると家賃や人件費が発生しますが、その点を省けているので商品代にも影響していません。
上記の経費を抑えて比較的リーズナブルなオーダーメイド・セミオーダー対応のバッグをご提供しています。
お値段は2万円~6万円くらいのイメージになります。
オーダーメイドは高そうなイメージですが、naoao.bagではご満足頂けるプライス&品質になりますのでお気軽にご相談くださいませ。(対応できないできないデザインもありますのでご了承くださいませ)

マテリアル(革)
革の問屋さんやタンナーさんのご協力でオリジナルのお色でオリジナルレザーも作って頂き、その革でバッグや小物を製作しています。いろんな革が問屋さんでも販売されていますが、naoao.bagはオリジナルを製作したいので、革の製作にもこだわっています。
タンニン鞣しが好きで、染色も染料染めが好きなので、そのような革を扱います。
革の風合いを生かしたデザインをしますので、革キズが入ることもありますがそれもデザイン、1点ものなのでご了承ください。
クローム鞣しの顔料染めの革なら傷は表面から見えませんが、隠れてるだけです。
厚化粧をして、、、それもいいですが、風合い、使い込んだ時の色の変化が楽しめないのです。
小さなお店ですが、ここにしかないモノを作ってお届けできればと想い制作していきます。

ハンドメイドマーケットプレイスにて取引実績5000本以上で3000以上のレビューを頂いています。